2010年4月29日木曜日

テンプレート - Music Maker

音を加工する
映像素材を並べる
映像を加工する
o 基本操作
テンプレートの使い方
テンプレートの種類と意味

o 音声に対する特殊効果
初音ミクの声作りの参考になったテンプレート
テンプレートのビンテージエフェクトの使い方
「ビットマシン」(= BitMachine)プラグインを使うテンプレート一覧
「コーラス」(= Chorus)プラグインを使うテンプレート一覧
「ディレイ」(= Delay)プラグインを使うテンプレート一覧
「ディストーション」(= Distortion)プラグインを使うテンプレート一覧
「フィルター」(= Filter)プラグインを使うテンプレート一覧
「フランジャー」(= Flanger)プラグインを使うテンプレート一覧

o 文字
文字を使う(タイトル)
文字の色などを、部分的に変える
文字をAlpha指定する (ビデオコントローラー)

o 映像系素材
テンプレートのビジュアルを使う
テンプレートのビジュアルで映像素材を作る
映像素材を用意せずに動画を作る

o 映像に対する特殊効果
良く使う映像系テンプレート
テンプレートのビデオミックスFXで、ミックスに戻す事が出来ない時の対応手順
Music Maker 3。テンプレートの「ビデオミックスFX」-「アルファ」が機能しない時の対応手順
----
o テンプレートは、良く使われそうな設定をまとめたものです。
o 特殊効果の他、動画作りにおける文字入力も、こちらです。


==
関連ページ:
    ▼音を加工する
    ▼映像素材を並べる
    ▼映像を加工する
    ▼Music Maker
    ▼制作メモ
    > 音素材の一部分だけを、簡単に使う
    > ▼ビデオコントローラー
    > ▼動画の演出方法について考える
    大人しい音素材の個性を上げる
    インスペクターの使い方