2010年4月28日水曜日

Music Maker(1)からオートメーションを使う方法 - Music Maker

オートメーション
○MM1
オートメーションの呼び方は、Music Maker 2で統一されました。
以下、Music Maker (1)でオートメーションを使いたい方への情報です。

**** オートメーションの呼び出し方法一覧
** オブジェクトオートメーション
o 画像、映像系素材の右クリックから、「オブジェクト曲線エフェクト...」。
o 音素材の右クリックから、「自動化 - オブジェクトエフェクト曲線...」、もしくは「音量ラバー曲線」、「パノラマ曲線」。

** トラックオートメーション
o トラックの名前の近くにある「FX▼」から、「トラック曲線を編集...」。
o 画像、映像系素材の右クリックから、「ダイナミクスエフェクトエディタ...」。
o 音素材の右クリックから、「自動化 - トラックエフェクト曲線...」。
o MIDI素材の右クリックから、「ダイナミクスエフェクトエディタ...」。


**** メモ
o オートメーションを操作する画面の名前は、全て「ダイナミクスエフェクトエディタ」です。


**** 確認したバージョン
o Music Maker 3  16.9.0.6 -- 対応不要
o Music Maker 2  15.0.2.2 -- 対応不要
o Music Maker (1)  13.0.3.4


==
関連ページ:
    ▼オートメーション
    ▼音を加工する
    ▼映像を加工する
    ▼Music Maker
    ▼制作メモ
    > オートメーションの種類と用途
    オートメーションで、曲線を描く
    オートメーション項目の意味。音声編
    +
    オートメーションの使い方
(2011年5月10日変更。選択肢の表記に準拠)