2010年8月15日日曜日

Google ドキュメントのドキュメントを完全に削除する方法

Googleドキュメント
ドキュメントを完全に消したい時は、ドキュメントを削除した後、ごみ箱を空にします。


**** ドキュメントを完全に消したい時の手順
** 最初に、ドキュメントを削除します。(= ゴミ箱に入ります)
o Google ドキュメントの最初のページ(= アイテムを管理するページ)を開きます。
o 削除したいドキュメントの左にあるチェックボックスに、チェックを付けます。
o 上に並んでいるメニューから、「削除」をクリックします。
   + 1つだけ消したい時は、ドキュメント名を右クリックして、「削除」を選択する方法もあります。

** ごみ箱も空にします。
o 左にあるメニューから、「ゴミ箱」をクリックします。
o 削除したくないドキュメントを見つけたら、念の為、ゴミ箱から移動させます。
   + そのドキュメントだけにチェックを付けて、「ゴミ箱から戻す」
o 完全に削除したいドキュメントだけにチェックを付けて、「ゴミ箱を空にする」をクリックします。

o チェックを全く付けずに「ゴミ箱を空にする」をクリックすると、次のような質問が現れます。
   + 「ゴミ箱を空にするとゴミ箱内のすべてのアイテムが永久に削除されます。続行しますか?」
   + 「OK」ボタンを押すと、全ファイルを削除します。


==
関連ページ:
    ▼Google ドキュメント
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    Google ドキュメントにログインする
    Google ドキュメントでExcelファイル(xls)を開く
    Googleドキュメントに、ファイルをそのままの形でアップロードする

Google ドキュメントの使い方メモ

ホームページを作る(新着順)
Google ドキュメントにログインする
Google ドキュメントでExcelファイル(xls)を開く
Googleドキュメントに、ファイルをそのままの形でアップロードする
Google ドキュメントのドキュメントを完全に削除する
----
o Google ドキュメントを使っていて、気付いた事をメモします。
o 新機能などの情報は、他の方の記事をご覧下さい。

o Google ドキュメントは、ブラウザーから操作する、ワープロや表計算ソフトなどの無料サービスです。
o ホームページやブログに貼り付ける事も出来るみたいです。


**** 新着
o 2010年9月30日木曜日 Googleドキュメントに、ファイルをそのままの形でアップロードする方法


==
関連ページ:
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    ▼目次
    > ▼ブラウザーを初音ミク
    ▼Bloggerブログ

Google ドキュメントでExcelファイル(xls)を開く方法

Googleドキュメント
少なくとも、3つの方法があります。

o どの方法も大差ありませんが、ファイルの置き場所を変更する時は、方法1が便利だと思います。
o Google ドキュメントにログインする方法は、「Google ドキュメントにログインする方法


**** 手順
** 方法1。直接アップロードする方法
o 左側上方にある「アップロード」ボタンを押します。
o 「ファイルのアップロード」画面に移動しますので、画面中央辺りにある、「アップロードするファイルを選択」リンクを押します。
o アップロードしたいファイルを選択して、右下の「開く」ボタンを押します。
o その下にある見出し「変換オプションを選択」で、次の項目にチェックが入っている事を確認します。
   + 「文書、プレゼンテーション、スプレッドシートを対応する Google ドキュメントの形式に変換する」
o 一番下の左側。アップロード先と、「限定公開」になっている事を確認して、「アップロードを開始」ボタンを押します。
o アップロードしたファイルへのリンクを押すと、アップロードした内容が表示されます。

** 方法2。スプレッドシートにインポートする方法
o 左側上方にある「新規作成」ボタンを押して、「スプレッドシート」を選択します。
o 上のメニューから「ファイル」-「インポート」を選択します。
o 「参照」ボタンを押します。
o 「ファイルのアップロード」画面に移動しますので、アップロードしたいファイルを選択して、右下の「開く」ボタンを押します。
o 「インポート」ボタンを押すと、取り込みが始まります。

** 方法3。スプレッドシートの「開く」を使う方法
o 左側上方にある「新規作成」ボタンを押して、「スプレッドシート」を選択します。
o 上のメニューから「ファイル」-「開く」を選択します。
o 「スプレッドシートを開く」画面が出てきますので、「参照」ボタンを押します。
o 「ファイルのアップロード」画面が出てきますので、アップロードしたいファイルを選択して、右下の「開く」ボタンを押します。
o ドキュメントの取り込みが始まります。
o 取り込みが終わった時に、「ファイルをインポートしました。」と表示されますので、その隣の「開く」リンクを押して、取り込んだ内容を確認します。


**** メモ
o 値だけを並べたスプレッドシートで確認しました。
o マクロなど、高度な機能に対する対応状況は、未確認です。


==
関連ページ:
    ▼Google ドキュメント
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > Googleドキュメントに、ファイルをそのままの形でアップロードする
    Google ドキュメントのドキュメントを完全に削除する
    Google ドキュメントにログインする

Google ドキュメントにログインする方法

Google ドキュメント
普通にログインする手順です。
o この他に、Google Data APIを使って、プログラムで操作する方法もあります。


**** Google ドキュメントへのログイン手順(2010年8月現在)
** 通常の手順
o ▽Google ドキュメントのホームページを開きます。
o Googleアカウントを持っている方は、右上のボタンの下にあるリンク「ここからログイン」を押します。
   + Googleアカウントを持っていない方は、右上のボタンを押して、Googleアカウントを作ります。
o ログインします。初ログインの時には、姓名の入力も要求されたような気がします。

** BloggerからGoogle ドキュメントに移動する方法
o Bloggerにログインしている時は、複数の方法があります。
   + 上の手順に従う方法
   + アカウント情報を経由する方法
      + Google アカウント情報を経由する方法
      + 右上の「デザイン」を押して、次の画面で右上の「アカウント情報」、更に次の画面で中央辺りにある「ドキュメント」と進みます。
   + その他、▽Googleのサービス一覧などから進む方法もあります。


==
関連ページ:
    ▼Google ドキュメント
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > Google ドキュメントでExcelファイル(xls)を開く
    Googleドキュメントに、ファイルをそのままの形でアップロードする
    Google ドキュメントのドキュメントを完全に削除する

Microsoft Excelの入っていない所で、Excelファイルの内容を確認する方法 - Windows

Windows
一度困った事があり、調べましたので、メモします。

**** メモ
o Excelの開発元(マイクロソフト社)が公開している、Excel Viewerを使う方法
    + 表示と印刷のみです。編集は出来ないみたいです。
    + 複数のバージョンがあります。私は試していませんが、新しいものが良さそうです。
    + インストールして使います。
    + セキュリティ更新プログラムが出ていますので、一緒に適用します。

    + Excel Viewerは、最新版が出る度にリンク先が変わりますので、リンクを外しました。
    + 最新情報は、検索して確認して下さい。

o Google ドキュメントで、Excelファイル(xls)を開く方法
    + ブラウザーで操作します。
    + Googleアカウントを持っている方なら、こちらの方が簡単です。
    + Google ドキュメントの場合、インターネット公開が簡単に出来てしまいます。確認が終わったら、ドキュメントを削除して、ゴミ箱も空にしておくと安心です。
    + 値だけのファイルは開く事が出来ました。マクロのサポート状況は未確認です。

o 互換機能を持つ製品やフリーウェアを使う方法
    + インストールして使います。
    + 無料の製品もあります。例えば
        + ▽Open Office
        + ▽Gnumeric(= 英語ページです)
    + どちらも、値だけのファイルは開く事が出来ました。マクロのサポート状況は未確認です。


==
関連ページ:
    ▼Windows
    ▼ホームページを作る
    ▼制作メモ
    > 仮想Blu-ray/DVD/CDドライブ = isoファイルなどをドライブ無しで使う
    仮想フロッピーディスクドライブ。Virtual Floppy Driveの使い方
    「ブラウザ」と 「ブラウザー」
    +
    ▼Google ドキュメント